道楽記

2020-01-01から1年間の記事一覧

T18編成を上越線で

臨時快速“ご当地グルメGPリレー”号送り込み ~回9732M~ 臨時快速“ご当地グルメGPリレー”号 ~9737M~ 臨時快速“ご当地グルメGPリレー”号 ~9736M~ 臨時快速“ご当地グルメGP”号送り込み ~回9739M~ 2012.10.06 撮影 先日投稿した信越本線の沿線で撮影の後…

M52編成、成田臨を走る ~グレードアップあずさ色~

2015.01.11 撮影 晩年の183/189系は、様々なリバイバルカラーを纏い最後の花道を飾った。この豊田車両センターのM52編成は、2014年12月に往年の“グレードアップあずさ”色に化粧直をして2018年の引退まで走った。 この日、M52編成は成田山への初詣臨時列車、…

“スターライト舞浜”

2013.09.14 撮影 今はE653系で運転されいる新潟発のTDR臨、“スターライト舞浜”号も2014年までは485系で運転されていた。早朝に舞浜を目指す団臨や寝台特急“あけぼの”を狙って高崎線沿線へ行った様だが、何故この撮影地にしたかと言うのが思い出せない。晴れ…

“雪国”の情景

2014.12.13 撮影 “国境の長いトンネルを抜けると雪国であった。夜の底が白くなった。”これは川端康成先生の小説“雪国”の冒頭である。大変美しい表現だが、この日はまさに“雪国”の描写そのままの車窓が広がっていた。特に“夜の底が白くなった”の部分、次第に…

検査明け間もない“T15編成”

2012.10.06 撮影 運転免許を取得してからの初ドライブで訪れた新潟。関越道の流れの速さにビビりながらも、一晩中運転して信越本線の沿線を目指した。大袈裟かも知れないが、撮影地に辿り着いた時の達成感たるや舌筆に尽くしがたいものがあった。 撮影の狙い…

リバイバル急行“第二ひかり”

2010.04.18 撮影 2009年11月に運転を終了した“TORO-Q”に使用されていたキハ58とキハ65を国鉄色にリメイクして、リバイバル列車が各地を巡った。その第何弾かとして”第二ひかり”が走った時に撮影した一枚。当時撮影ポイントもあまり知らず、吉塚の駅先での撮…

日田バス 420(旧)

2012.02.17 撮影 シャシーが日野、KC-RU3FSCBに西工S型を架装する。 この車両も西鉄からの移籍車だ。1998年、博多営業所に7326として新製配置。その後は福岡高速営業所へ転属。“ひのくに号”や“させぼ号”で主に活躍した。西鉄高速バス福岡支社への転出を経て…

ありがとう485系 “かもめ”・“みどり” ~Vol.2~

2011.06.26 撮影 一日目の往路だけで飽き足らず、二日目の復路も参戦。結局二日間共、天気は恵まれず蒸し暑い曇天下の撮影となった。それでも併結8両の485系の撮影はこれが最後かもと思うと撮影意欲が駆り立てられるものである。 構図のバランスもロクに考え…

薄暮の583系

2014.03.14 撮影 往年の夜行列車さながらに夕方の青森を発ち、一晩中走り舞浜を目指していた“わくわくドリーム”号。3月に入れば、津軽平野を快走するシーンも撮れるようになってくる。 この日は、撫牛子駅近くにカメラを構えていた。昼と夜が入れ替わる時間…

ありがとう485系 “かもめ”・“みどり” ~Vol.1~

2011.06.25 撮影 2日間だけの復活を遂げた、485系による特急“かもめ”号と“みどり”号。使用されたのは大分車両センターのDo2編成とDo32編成。2011年3月のダイヤ改正を以て、JR九州での485系の定期運用は終了しており、それを偲んでのリバイバル運転だった。3…

“TOUKYOU 2020” 特別塗装機

B767-346ER ~JA601J~ B777-246 ~JA773J~2019.08.25 撮影 新型コロナウィルス感染症が蔓延する2020年が待ち受けているとは夢にも思わなかった昨年の夏。半世紀振りのオリンピック・パラリンピック東京開催に沸き、オフィシャルパートナーであるJALも特別…

寝台特急“日本海”を湖西線で

2012.03.02 撮影 京都に用事があった時に撮った一枚。スケジュールが存外にタイトで、おごと温泉で駅撮りをする事にした。丁度、定期運行が終わる間際であり、増結した編成での運転であった。この日、先頭に立った釜はEF81 106。検査明けで、他の釜より小綺…

福岡高速営業所 3913

2011.10.11 撮影 シャシーが三菱ふそう、KL-MS86MPに西工SD-I型を架装する。 2004年、福岡高速営業所に新製配置。福岡・鹿児島線“桜島”号、福岡・宮崎線“フェニックス”号や福岡・高千穂/延岡線“ごかせ”号等の昼行長距離路線を走った。運行路線の受持ち変更で…

日田バス 479(旧)

2012.03.20 撮影 シャシーが日野、KC-RU3FSCBに西工S型を架装する。 この車両も西鉄からの移籍車だ。1997年、博多営業所に7235として新製配置。その後は福岡高速営業所へ転属。“ひのくに号”や“させぼ号”で主に活躍した。組織改編に伴う西鉄高速バス福岡支社…

ED76が牽く大牟田貨物

2011.10.27 撮影 門司機関区36仕業だったと記憶するが、EF81が所定で1151レ/1152レを牽引していた。しかし、門司機関区のEF81を富山機関区へ貸し出した為、両数が足りず暫くED76が代走していた時期があった。当時の大牟田貨物と言えば、EF81とコキ200形にタ…

KLMジャンボ ~PH-BFF~

2013.05.18 撮影 既に退役済みのKLMオランダ航空のB747-400M。厳密にはKLMアジアの機材と言うことらしい。昔の日本アジア航空的なポジションの航空会社だ。実際の所はKLMアジア名義の路線は既に無く、ロゴだけそのままKLMオランダ航空の路線で飛んでいたいた…

特急北越、倶利伽羅峠を行く

2014.09.15 撮影 北陸新幹線の開業と共に姿を消す“名門特急”を追って北陸を訪れた時の一枚。485系、国鉄時代より長らく交直流用特急電車の決定版として、全国津々浦々で活躍してきた形式も残すところ、北陸・新潟地区のみで見られるまでになっていた。 この…

日田バス 高速車両

2013年11月3日 日田バス本社にて 大分県日田市に本社を置く、日田バス。西鉄との結び付きの強いバス会社だ。それ故、西鉄から移籍した車両も多数活躍中だ。西鉄時代のカラーリングそのままに社名の追加のみという車両もかなりの数が在籍している。また、福岡…

日田バス 704

2012.02.17 撮影 シャシーが三菱ふそう、KC-MS829Pに西工S型を架装する。 この車両も西鉄からの移籍車だ。1997年に3248として博多営業所に新製配置され、日田東町営業所を経て、2008年頃日田バスへと移籍した。移籍当時は486号車を名乗っていたが、その後日…

紅に機体を染めて ~JA623J~

2015.01.11 撮影 冬晴れの成田空港。大分傾いた西日に機体を美しく染めて、降りて来たのはJALのB767-300ER。この機体は当時、“Japan. Endless Discovery”のロゴを付けて中近距離国際線に投入されていた様だ。2015年春頃に改修を受け、今は国内線に転用されて…

日田バス 466

2011.10.10 撮影 シャシーが三菱ふそう、U-MS826Pに西工C-I型を架装する。 1995年、九州急行バスに導入されその後、2007年頃に日田バスへ移籍した。車内は偏心3列シート、中央化粧室仕様であった。日田バスでは“とよのくに”号の各停便を始め中距離高速路線で…

わくわくドリーム号を県境で

2015.03.22 撮影 2017年に引退してから久しい583系だが、最後まで波動用として青森から関東まで、JR東日本管内の各地に顔を出していた。世界初の“寝台電車”として1967年に登場した581/583系列。2010年代まで現役であり続けたのは、奇跡と言っても過言では無…

黒磯訓練を蒲須坂で ~試9502レ~

2013.12.14 撮影 当時、EF81と24系の組み合わせで、しばしば設定されていた試9501レ/9502レ。最近ではカシオペア用のE26系に相棒を変えて、たまに走っている様だ。客室列車も数える程となった今では貴重な被写体として、当時よりも注目の列車となっているそ…

ジャンボも現役の頃 ~JA8966~

2010.10.11 撮影 B747の退役が海外キャリアからも進む昨今だが、10年前は日系キャリアでもまだまだ、B747は現役で飛んでいた。ANAからの退役が2014年。JALに関してはB747在来型ですら退役が2009年。-400が2011年の退役だった。リーマンショックや、原油価格…

“スターアライアンス”カラー ~N77022~

2013.12.08 撮影 寒風吹きすさぶ12月の成田空港。低くたれ込んだ雲間から、長距離国際線機材が次々と降りてくる。当時はB777とB747が半々位の割合だった。 スターアライアンスに加盟しているキャリアであれば、特別カラーリングを施している機体を少なからず…

福岡高速営業所 3801

2011.08.03 撮影 シャシーが三菱ふそう、KL-MS86MPに西工SD-II型を架装する。 2003年、博多営業所に新製配置。本州方面夜行専用車として導入された。福岡・新宿線“はかた号”を始め、長らく夜行車として本州方面へ足を伸ばしていた。動きがあったのは2010年頃…

夕刻のランディング ~JA8500~

2015.01.11 撮影 いよいよ退役が近づく”スーパードルフィン”こと、B737-500だが、少し前は全国の空港で見ることが出来た。MRJの納入が遅れに遅れ、B737-500の退役も延びに延びたと言うのが実情の様である。ANAグループではエンジンカウルにイルカのイラスト…

福岡高速営業所 9621

2011.12.13 撮影 シャシーが日産ディーゼル、PKG-RA274RBNに西工E-III型を架装する。 2007年、福岡高速営業所に新製配置。福岡・熊本線”ひのくに”の経年車置き換え用に導入された。長らく”ひのくに”で運用されていたが、2012年に西鉄高速バス福岡支社へ転属…

日田バス 477(旧)

2011.12.06 撮影 シャシーが日野、KC-RU3FSCBに西工S型を架装する。 1997年、博多営業所に7232として新製配置。その後は福岡高速営業所へ転属。“ひのくに号”や“させぼ号”で主に活躍した。組織改編に伴う西鉄高速バス福岡支社への転出を経て、2010年に日田バ…

福岡高速営業所 3146

2012.01.25 撮影 シャシーが三菱ふそう、KC-MS822Pに西工SD-II型を架装する。 1996年、荒尾営業所(現在は廃止)に新製配置。当時、荒尾/大牟田と名古屋を結んでいた夜行高速バス”玄海”号の専用車として導入された。路線廃止後、福岡高速営業所に転属し福岡…